28年5月パステルを楽しむ会

2016年05月26日 09:39

おはようございます。紅月です。

 

昨日は第二期の最終日でした。

要望を頂き 季節の花 紫陽花とカタツムリを描き上げていきました。

雨上がりや雨の後を思わせる様にブラシを普段よりかけ、雨上がりの情景を表現。

 

今回もパステルを描き上げるだけではなく

紫陽花の勉強もしました。

 

私共のパステルを楽しむ会では切の願いである

生命との共存にも意識して頂きたく、

描く前に 写体の勉強もしています。

今まで知らなかった事や勘違いしてた事などの、知識も豊かになり

それを踏まえて創造性を膨らませ個々の作品を仕上げていきます。

 

先日、皆さんの作品を展示している稲永スポーツセンターの掲示板の入れ替えをしていたら 

一人のおじ様が近寄ってきて

『わしは絵の事はわからん。でも、徐々に上手くなってるのはわかる』

と言って頂きました。

 

本当に嬉しくて、何度も何度も『ありがとうございます。みんなにお伝えします。』と感謝の心をお伝えしました。

 

本当に嬉しかったです。早速、昨日みなさんにお伝えさせて頂きました。みなさんも喜んでいました。(*^-^*)

みなさんの満天の笑顔

やっぱり、ハッピースマイル。

 

自分たちが知らない所で、ずーっと観て下さってる方がいる。

本当にありがとうございます。

 

今回で第二期の楽しむ会は終了しまいますが、

また、企画して戻ってきます。

また、みんなで楽しむ時間をつくっていきたいと思っています。

 

準備や場所の確保など大変な事が色々あり、時には時間に追われ眠気眼のまま準備した時もありました。

それでも、みんなの笑顔を思い出しやってこれました。

また新聞を提供して下さる方、車を出して下さる方、チラシでゴミ箱を100近く提供して下さる方。

本当にみなさんに支えられやってこれました。全ての方に感謝。ありがとうございました。

 

みんなで楽しむ会

ハッピースマイル。

 

ありがとうございました。(*^-^*)

 

 

 

 


無料でホームページを作成しよう Webnode